Terra Classic(LUNC)

LUNC(Terra Classic)が1ドルに?価格回復が期待される7つの理由

※ アフィリエイト広告を利用しています

2022年5月の大暴落にも関わらず、今後に注目・期待されている仮想通貨「LUNC(Terra Luna Classic)」。

一度は多くの投資家やホルダーに見放され、消えゆくものと見られていましたが、今現在、技術者を含むコミュニティが立ち上がり、LUNCを1ドルにすることを目指し活動を続けています。

この記事では、LUNC価格の高騰が期待されている理由を7つに集約して紹介しています。

理由1:LUNC(Terra Classic)は元々将来性が期待されていた

LUNC(Terra Luna Classic)は「人々を不透明な手数料から解放する」というテーマのプロジェクトとして、クレジットカードの手数料など、利用者が想像以上に支払っているコスト削減ができる可能性があると世界中の投資家から注目を集めていました。

しかし、大手ファンドによる意図的な売りによってアルゴリズム型ステーブルコイン(現USTC)の ディペグ が発生し、その結果LUNCが大量に発行されてわずか1週間足らずで約$119から約$0.00004まで大暴落をしてしまいました。

TradingView:LUNC/USDT チャート

その後、復興を望むコニュニティや技術者たちの活動によって再び注目が集まりはじめ、現在は底値から約7倍の$0.00028ほどにまで回復してきています。

LUNCは、健全なグローバル決済システムを目指すプロトコルとして時価総額TOP10入りするほどの将来性が期待されていた仮想通貨で、元々$100を超える価格であっただったこともあり、$1まで戻すことがコミュニティの共通認識の目標となっています。

現在価格の$0.00028が今後$1まで戻ると約3,500倍にも及ぶ上昇となり、仮想通貨の歴史上類を見ないチャンスなのではと期待が集まっています。

理由2:オンチェーンバーン(on-chain Burn)の実装

最終的な暴落の原因となったのは、大量の売りによって下落していくUSTに対するアルゴリズムでLUNCが大量に発行され、約7億枚だった総供給量が1万倍の約7兆枚まで急増しハイパーインフレを起こした点です。

復興への第一歩は、まずこの膨れ上がってしまったLUNCの供給量を Burn(バーン)で減少させる必要があります。

そこでコミュニティの献身的な活動によってオンチェーンバーンが実装される事となり、バーン数量が一気に上昇する形となりました。

オンチェーンバーン(on-chain Burn)とは、Terra Classic チェーン間でのLUNC送金にTaxを課しバーンさせることを指し、取引所間の送金もこれに含まれます。

このことによって理論上LUNCの供給量は減り続けることとなり、必然的にLUNC 1枚当たりの価格が少しずつ上昇していきます。

理由3:BINANCEによって取引手数料バーンを開始

オンチェーンバーンが実現した次のステップは、桁違いに焼却することができるオフチェーンバーン(off-chain Burn)の実装が目標とされていました。

オフチェーンバーンとは、取引所内での売買取引に対してのTaxをバーンさせることを指しますが、オンチェーンバーン実装に至るには各取引所に負担を強いる形となり、当分難しいだろうと考えられていました。

そんな中、世界最大手の仮想通貨取引所であるBINANCEが「LUNCの現物・証拠金取引での売買に対しての手数料を全てバーンに回す」と CZ(Changpeng Zhao) が発表し手を差し伸べました。

本来、売買取引時の手数料というのは取引所側の利益となるため、BINANCEは自己負担でLUNCのバーンをサポートを行うことを意味します。

実質的にオフチェーンバーンが実装されることになり、この衝撃的な発表によってLUNC価格が20%近く上昇しました。

BINANCEのBurnに関する記事
BINANCE「LUNC現物・証拠金取引の取引手数料バーン」を発表

BINANCE(バイナンス)は2022年9月26日に、LUNC現物取引・証拠金取引における全ての取引手数料をバーンするメカニズムを実装することを発表しました。今回の発表を受けてLUNC価格は大幅上昇しています。

続きを見る

理由4:USTCのリペグへ向けた動き

LUNC復興の第2のターニングポイントとされている「USTCの リペグ」。

LUNCには対となるアルゴリズム型ステーブルコインのUSTCがあり、USTCの需要が高い時ほどLUNCが爆上げする仕組みがあります。

暴落前は$1という価格を維持するためにアルゴリズムによってLUNC発行、バーンさせて調整していました。

ステーブルコインとしての機能は現在停止中ですが、着実に信頼を回復させていきリペグさせることがコミュニティの大きな目標にもなっています。

そんな中、BINANCEがUSTCに対し「証拠金取引に追加」を発表、そしてセービングも可能にさせたことによってリペグ実現にまた一歩近づいたとホルダーたちの間で注目されています。

理由5:高利率のステーキング報酬

暴落前には「Anchor」という ステーキング プロトコルがあり、20%のAPRが受け取れると世界中の投資家を惹きつけていました。

そのため、USTCが買われて必然的にLUNCの価格も上昇するという理想的なループが生まれていました。

暴落によって報酬プロトコルはすべて停止されましたが、現在はLUNCのステーキングが再有効化されており、高利率の報酬が受け取れるようになっています。

今後、さらに魅力的な報酬プロトコルが増えていくことにも期待が集まります。

理由6:早い送金速度と安い手数料

本来、LUNCは高い処理能力で、かつ送金手数料が低い取引が可能です。

処理能力はTPS(トランザクション / 秒)で表されますが、ETH(イーサリアム)が15TPSに比べ、LUNC・USTCを扱うTerra Classicチェーンは1,000TPSと約70倍もの取引を処理することができます。

また、送金手数料についてもETHはガス代と呼ばれる手数料が割高になっていますが、1,000TPSという高い処理能力を実現し、手数料も安く評価されていました。

今現在はオンチェーンバーンのためにTax(税金)を課しているのでその分手数料が高くなってます。

理由7:NFTやゲームの支払い

LUNC・USTCを扱うTerra Classic(当時のTerra)は元々時価総額TOP10にランクインするほど期待されており、多くのプロジェクト開発が進んでいました。

復興の兆しが見え始めた現在、経験のある開発チームが再びLUNCの元に集結してきていることもあり、NFTやゲームの中での支払いにLUNCやUSTCが使えるプロジェクトが参入してきています。

また、今後も注目されるほど新しいプロジェクトが参入してくるものと考えられ、LUNCの伸び代に期待が集まっています。

LUNCが1ドルに?価格回復が期待される7つの理由:まとめ

暴落時は運営元であったTerraform Labs(TFL)から切り離され、見捨てられた形となったLUNCですが、復興を信じる多くのコミュニティに活動によって着実に復興に向かって前進しています。

オンチェーンバーンやBINANCEの実質的なオフチェーンバーンでこれから大きくバーンは加速していくことが予想され、さらにBurnをサポートする取引所、プロジェクトの輪は広がっていくと期待されています。

LUNCは「千年に一度の大逆転劇」を実現させるために一歩ずつ歩みを進めています。

Bybit公式サイト

LUNC(Terra Luna Classic)を購入できる取引所はこちら

-Terra Classic(LUNC)
-, , ,